コイツは参ったね・・・
2006年7月11日コメント (2)真夏日でも寒いとか言う男です<挨拶
どもTagetesです。
最近、暑い日が続いている見たいですね〜
Tagetes的には程よい気温なんですけど。
基本的になんか冷たいらしいです俺は。
冬とか死ねますねぇ(’A`)
俺の手を握ったら冷たさが判ると思います。
まぁ握られたらTagetesフラグが立つと思ってください(違
高校時代はその手の冷たさから変なあだ名が付きましたね。
肌の白さ&体の冷たさから、「雪の女王」とか。
フザケルナと。
そんな冷え性にとっては夏は逆に辛いんですよね。
クーラーがマジで天敵。
クーラーの掛かってる部屋に入ると一人凍死し掛けてます。
とりあえず、手の冷たい人は心が温かい人。っと言う胡散臭い謳い文句で頑張ります。
手も冷たければ心も冷たいTagetesですが。
〜災難再び〜
とりあえず次の話題に。
とりあえずヤバイです。
足がマジでヤバイ。
一種職業病なんですけど・・・
立ち仕事&油仕事&毎日革靴=足が蒸れる=ヤバイ
後はご想像にお任せします(;´Д`)
2年位前にウェイターしてた時はモット酷かったですしねぇ・・・
病院行ったら、膿んでるとか言われて足の爪剥がされました(’A`)
事務してた時は腰をやられて、ウェイターしてた時は足をやられる。
コンビニ業は昼夜逆転と散々な目ですねぇ・・・
まぁ看護士さんを間近で見れるので眼福と思いますか。
看護士さんに足の爪剥いで貰うって言う稀なプレイも体験しましたし(ぁ
そんなこんなで本日の更新終了也。
〜毎度恒例コメント返信〜
ピンキーさん:動画のコメント有り難う御座います。次回鏡ネタを食らってくださいね( ´∀`)
郁未は良いキャラですよ〜
因みに、フルネームは天沢郁未なので頭の隅にでも置いといて下さいな。
あずさん:動画見て頂いて有り難う御座います〜。
繭の裏表は以外と使えますね〜。如何せん鳥取には繭をメインでお使いになられてる方が居られないので使う機会が中々無いですが・・・
侵食を基本コンボに組み込む事で、基本コンボダメのアップに繋がりますね。
レベル1侵食を仕込んでおくだけで、基本始動(弱・中・強・線→IC)から6k↑行く事が判明しました。
端に追い込んでる状態でで6k以上、端を背負ってる状態からでも摩天楼運びの摩天楼の部分を侵食に変える事によってダメージ上がりますね〜
もう一寸ダメージ上がらないか研究して見ます。
鏡設置ネタも昇華されたネタを作って頂ける事に期待ageしておきます( ´∀`)
どもTagetesです。
最近、暑い日が続いている見たいですね〜
Tagetes的には程よい気温なんですけど。
基本的になんか冷たいらしいです俺は。
冬とか死ねますねぇ(’A`)
俺の手を握ったら冷たさが判ると思います。
まぁ握られたらTagetesフラグが立つと思ってください(違
高校時代はその手の冷たさから変なあだ名が付きましたね。
肌の白さ&体の冷たさから、「雪の女王」とか。
フザケルナと。
そんな冷え性にとっては夏は逆に辛いんですよね。
クーラーがマジで天敵。
クーラーの掛かってる部屋に入ると一人凍死し掛けてます。
とりあえず、手の冷たい人は心が温かい人。っと言う
〜災難再び〜
とりあえず次の話題に。
とりあえずヤバイです。
足がマジでヤバイ。
一種職業病なんですけど・・・
立ち仕事&油仕事&毎日革靴=足が蒸れる=ヤバイ
後はご想像にお任せします(;´Д`)
2年位前にウェイターしてた時はモット酷かったですしねぇ・・・
病院行ったら、膿んでるとか言われて足の爪剥がされました(’A`)
事務してた時は腰をやられて、ウェイターしてた時は足をやられる。
コンビニ業は昼夜逆転と散々な目ですねぇ・・・
まぁ看護士さんを間近で見れるので眼福と思いますか。
看護士さんに足の爪剥いで貰うって言う稀なプレイも体験しましたし(ぁ
そんなこんなで本日の更新終了也。
〜毎度恒例コメント返信〜
ピンキーさん:動画のコメント有り難う御座います。次回鏡ネタを食らってくださいね( ´∀`)
郁未は良いキャラですよ〜
因みに、フルネームは天沢郁未なので頭の隅にでも置いといて下さいな。
あずさん:動画見て頂いて有り難う御座います〜。
繭の裏表は以外と使えますね〜。如何せん鳥取には繭をメインでお使いになられてる方が居られないので使う機会が中々無いですが・・・
侵食を基本コンボに組み込む事で、基本コンボダメのアップに繋がりますね。
レベル1侵食を仕込んでおくだけで、基本始動(弱・中・強・線→IC)から6k↑行く事が判明しました。
端に追い込んでる状態でで6k以上、端を背負ってる状態からでも摩天楼運びの摩天楼の部分を侵食に変える事によってダメージ上がりますね〜
もう一寸ダメージ上がらないか研究して見ます。
鏡設置ネタも昇華されたネタを作って頂ける事に期待ageしておきます( ´∀`)
コメント
ちょーわかる…
漏れも仕事中作業靴履きっぱなしなのでー
もうこれの通気性のなさっぷりがもうね( ´・ω・)
指の怪我は治る気配がしないしでもうやんなりますわー
『人工革じゃなく、靴底・中敷も本革使用のちゃんとした革靴であり、かつ、更に理想をいうなら型をきちんと取り、足にフィットする注文靴』
なら通気性もよく蒸れないそうですが・・・高そうだなぁ。
あと、1日履いた靴は湿気を帯びているので何足かをローテーションで履くと良いと書かれてますね。
まぁ、紳士靴+水虫対策とかの話ですが、状況は似てると思いましたので。
お仕事ご苦労様です(o*_ _)o