香り
2005年11月15日
オフレポは後回し<挨拶
晩か明日にでも書きますって書いたんで明日でも良いよね?逃げ一択のTagetesです。
タイトル通り香りつーことで。
黄昏チョメで兄貴に頂いたマリーゴールドのお香を焚きながら更新してます。
マリーゴールド=Tagetes科 だからネタとして買われたのでしょうが、ナイスチョイスw 前にも書いたけど俺、アロマテラピー好きなんですよ。
香り事体にはリラックス効果。
薬草、としての効果が「風邪/消化促進/眼精疲労」
植物としては根から出る成分で 土の中で根に寄生する「線虫(センチュウ)」を殺す役割があります。
ナイスチョイスだよねー
先ずリラックス。疲れたサラリーマンの俺にはぴったりだよね。
んでこの時期は空気が乾燥するんで風邪にぴったり。
後消化促進も俺にぴったり。
ココ一年くらい、一日に飯を一回食べるか食べないかの生活してるんで(一回食うにしてもカロリーメイトとか)食欲出す為にグッド。 どうも煙草吸ってると飯良いやって思うんだよね。
眼精疲労も、久々に眼鏡付け始めたのでグッド。
蟲に関しては気にならないけど。
なんだかんだで物凄く良い物を頂いた気分。
兄貴サンキューです。
土産で思い出したけど、鳴海さんから頂いた鳴海さん曰く謎ジャム梨ジャムも本日試してみました。
先ずはオーソドックスにトースト。中々に美味かったですよ。
んで、紅茶を多少嗜んでるんでロシアンティーも試して見た。
だけんど梨なんて初めてなんで悩みましたよ(’A`)
比較的どのジャムともあうオーソドックスなダージリンで試しました。
お好みの紅茶を用意して、(渋めの紅茶がベター)アルコール少量(ロゼ辺りが良い)を予めジャムに混ぜておく。
んでジャムを食いつつ紅茶を呑むーってのが本格的なロシアでのロシアンティーの呑み方です。
(´ω`),。o0(まぁ日本ではジャム其の物を茶にぶち込むようですが。)
サモワール(ロシアにある独特の湯沸し機)が欲しいわぁ・・・
美味しいのでお試しあれ。Tagetesのしょーもないトリビアでした(ぁ
鳴海さんも有り難う御座いました。今度俺からも何か差し上げますねー。
土産で思ったけどさ、実際自分が住んでる所の名産品って食わないよね。 鳥取勢も因幡の白ウサギやら、ドジョウ掬い饅頭めったに食いませんよ。
ぶっちゃけ鳥取勢への土産は名産品でいいんかな?
あ、最後に一点。香りやら紅茶やら書いてるけど、別に紳士や貴族をきどってる訳では無いですよ(’A`)只好きなだけです。
疲れを感じる昨今、リラックスできる事が好きなのですよ。
そんな俺、もう体の限界かしらw
(´ω`),。o0(女性との会話にも有利なんですよね。会話のネタはどの世代、男女問わずに集めるがモットーなんで俺。会話が進むと楽しい+有利だしね。)
まぁ知識を垂れ流して一人悦に入るー何て事はしません。どちらかと言うと聞き上手。
只、誰とでも共通の話題で盛り上がれるよう、多数のネタを用意してるだけです。
本日の更新は以上也。
晩か明日にでも書きますって書いたんで明日でも良いよね?逃げ一択のTagetesです。
タイトル通り香りつーことで。
黄昏チョメで兄貴に頂いたマリーゴールドのお香を焚きながら更新してます。
マリーゴールド=Tagetes科 だからネタとして買われたのでしょうが、ナイスチョイスw 前にも書いたけど俺、アロマテラピー好きなんですよ。
香り事体にはリラックス効果。
薬草、としての効果が「風邪/消化促進/眼精疲労」
植物としては根から出る成分で 土の中で根に寄生する「線虫(センチュウ)」を殺す役割があります。
ナイスチョイスだよねー
先ずリラックス。疲れたサラリーマンの俺にはぴったりだよね。
んでこの時期は空気が乾燥するんで風邪にぴったり。
後消化促進も俺にぴったり。
ココ一年くらい、一日に飯を一回食べるか食べないかの生活してるんで(一回食うにしてもカロリーメイトとか)食欲出す為にグッド。 どうも煙草吸ってると飯良いやって思うんだよね。
眼精疲労も、久々に眼鏡付け始めたのでグッド。
蟲に関しては気にならないけど。
なんだかんだで物凄く良い物を頂いた気分。
兄貴サンキューです。
土産で思い出したけど、鳴海さんから頂いた
先ずはオーソドックスにトースト。中々に美味かったですよ。
んで、紅茶を多少嗜んでるんでロシアンティーも試して見た。
だけんど梨なんて初めてなんで悩みましたよ(’A`)
比較的どのジャムともあうオーソドックスなダージリンで試しました。
お好みの紅茶を用意して、(渋めの紅茶がベター)アルコール少量(ロゼ辺りが良い)を予めジャムに混ぜておく。
んでジャムを食いつつ紅茶を呑むーってのが本格的なロシアでのロシアンティーの呑み方です。
(´ω`),。o0(まぁ日本ではジャム其の物を茶にぶち込むようですが。)
サモワール(ロシアにある独特の湯沸し機)が欲しいわぁ・・・
美味しいのでお試しあれ。Tagetesのしょーもないトリビアでした(ぁ
鳴海さんも有り難う御座いました。今度俺からも何か差し上げますねー。
土産で思ったけどさ、実際自分が住んでる所の名産品って食わないよね。 鳥取勢も因幡の白ウサギやら、ドジョウ掬い饅頭めったに食いませんよ。
ぶっちゃけ鳥取勢への土産は名産品でいいんかな?
あ、最後に一点。香りやら紅茶やら書いてるけど、別に紳士や貴族をきどってる訳では無いですよ(’A`)只好きなだけです。
疲れを感じる昨今、リラックスできる事が好きなのですよ。
そんな俺、もう体の限界かしらw
(´ω`),。o0(女性との会話にも有利なんですよね。会話のネタはどの世代、男女問わずに集めるがモットーなんで俺。会話が進むと楽しい+有利だしね。)
まぁ知識を垂れ流して一人悦に入るー何て事はしません。どちらかと言うと聞き上手。
只、誰とでも共通の話題で盛り上がれるよう、多数のネタを用意してるだけです。
本日の更新は以上也。
コメント